中間テストお疲れ様でした!
先生たちは只今絶賛採点中です★★
テストが返却されたら点数に一喜一憂するだけではなく、きちんと復習をしましょう!
そして、また月曜日から授業が再開されますが、期末考査まであと1か月チョイしかありません(^_^;)
3年生は進路決定と並行して大変だと思いますが、誰もが通る道、頑張りましょう!
1,2年生は進路選択の幅を広げるためにいまからしっかり勉強に励みましょう★★
前回の台風は夜のうちに抜けてくれました、今回はどうなるでしょう??
休校の規定は生徒手帳に書いてあるので各自しっかり確認してください!!
2017年10月21日土曜日
2017年10月12日木曜日
10月12日 昨日は28今日は20!~中間試験前前前前前夜
昨日までの暑さが嘘のように、今日は雨もあり一気に涼しい一日となりました!
体調管理が難しい一週間になりましたが皆さんお元気でしょうか??
コースのお話ではないですが、10月22日の衆議院選挙に先立ち、10月13日は作陽高校の「生徒会総選挙」です。時期生徒会長・副会長を決める選挙ですので、生徒の皆さんは心して投票しましょう!!
体調管理が難しい一週間になりましたが皆さんお元気でしょうか??
コースのお話ではないですが、10月22日の衆議院選挙に先立ち、10月13日は作陽高校の「生徒会総選挙」です。時期生徒会長・副会長を決める選挙ですので、生徒の皆さんは心して投票しましょう!!
2017年10月5日木曜日
10月5日 絶賛衣替え!!~中間試験2週間前!!
こんにちは!
津山は夏が跡形もなく去り、涼しさばかりが増してきています。
作陽高校も、女子が夏服から合服になり、クーラーや扇風機も役目を終え、秋を迎えたのだなぁとしみじみ感じます(笑) (すぐ冬が来てさむくなるんでしょうけど・・・)
さて、様々な行事から始まった2学期ですが、日常生活が戻ってきました!コースでは通常授業に加えて「6.5時間目」にも精力的に取り組んでいます。継続して頑張りましょう!!
津山は夏が跡形もなく去り、涼しさばかりが増してきています。
作陽高校も、女子が夏服から合服になり、クーラーや扇風機も役目を終え、秋を迎えたのだなぁとしみじみ感じます(笑) (
さて、様々な行事から始まった2学期ですが、日常生活が戻ってきました!コースでは通常授業に加えて「6.5時間目」にも精力的に取り組んでいます。継続して頑張りましょう!!
登録:
投稿 (Atom)
探究活動”Mirai"全体発表会がおこなわれました!
11月6日(水)に今年度から始まった2年生の探究活動”Mirai”の全体発表会が行われました。2年生のProgressコース全員が管理栄養系・スポーツ栄養系・商品開発系・小学校/特別支援教育系・幼稚園教育/保育士系・健康スポーツ系・ファッション理美容系・医療事務介護福祉系の各系...

-
4月24日(水)の午後から、くらしき作陽大学・岡山ビジネスカレッジにて 探究活動「Mirai」の1回目の講座が開かれました。 Progressコース2年生110名が計7講座に分かれて各会場で大学や専門学校の 先生より直接専門的な内容の授業を受けました。 くらしき作...
-
4月25日(木)17:00~ (初回放送予定) 倉敷ケーブルテレビのニュース内で4月24日(水)に 実施されたProgressコース2年生の探究活動の内容について ニュースが放映されます。
-
くらしき作陽大学での探究活動の様子を紹介する番組が 倉敷ケーブルテレビと玉島テレビで放送されます。ご覧ください! 放送予定 ◎倉敷ケーブルテレビ(21回放送予定) 【12ch】 初回7/15(月)8:30~ ,7/19(金)17:15~ 7/20(...