こんにちは、燦燦と輝く太陽にも恵まれ、無事に校内球技大会が実施されました。
作陽高校の球技大会は、体育の授業でも取り組んでいる「バレーボール」
数十分前に終了した本年度の決勝は・・・
女子が 2年1・6・7組 vs 3年2・4組の末、3年生が貫録の優勝★★★
男子は 3年4組 vs 3年5組という「進学コースダービー」となりました。
お互いの意地とプライドと何かをかけた戦いはデュースの末男子は3年5組が優勝★★★
ただ、3年生の活躍が目立った舞台裏では各部活動が設営をしてくれたり、生徒会が式を段取りしてくれたりと、さまざまな生徒が活躍してくれました。
表に出ないところでもしっかり役割を果たせるのは素晴らしいですね!!
2017年6月13日火曜日
【高大連携】2025探究学習Mirai①<コース独自の取り組み>
2025.04.23(水)、高大専連携の取り組みを活用して、2025探究学習Miraiがスタートしました。くらしき作陽大学と岡山ビジネスカレッジの先生方に協力いただき、スポーツ栄養系・商品開発系・管理栄養士系・児童文化、幼児教育、(小学校特別支援教育)系・健康スポーツ教育系、ファ...

-
11月6日(水)に今年度から始まった2年生の探究活動”Mirai”の全体発表会が行われました。2年生のProgressコース全員が管理栄養系・スポーツ栄養系・商品開発系・小学校/特別支援教育系・幼稚園教育/保育士系・健康スポーツ系・ファッション理美容系・医療事務介護福祉系の各系...
-
2025.04.23(水)、高大専連携の取り組みを活用して、2025探究学習Miraiがスタートしました。くらしき作陽大学と岡山ビジネスカレッジの先生方に協力いただき、スポーツ栄養系・商品開発系・管理栄養士系・児童文化、幼児教育、(小学校特別支援教育)系・健康スポーツ教育系、ファ...
-
4月24日(水)の午後から、くらしき作陽大学・岡山ビジネスカレッジにて 探究活動「Mirai」の1回目の講座が開かれました。 Progressコース2年生110名が計7講座に分かれて各会場で大学や専門学校の 先生より直接専門的な内容の授業を受けました。 くらしき作...