こんにちは!
蒸し暑い朝から今この記事を書いている瞬間のゲリラ豪雨(笑)
相変わらず、津山の空と女心は変わりやすいのです★
さて、二学期が始まりました。
そして、来週は清陵祭文化の部!!!再来週は体育の部!!!
夏休み気分からお祭り気分へ移行しそうな雰囲気もありますが、
来週の月曜日は夏休み課題テストがあります。しっかり夏休みの復習をしておきましょう★
けじめをつけて、やるときはやる。楽しむときは楽しむ。有意義な二学期にしていきましょう★★
P.S
作陽高校の音楽コースの生徒たちの教室がある藤紫校舎が、
この夏の改修を経て、「レンガカラー」に生まれ変わりました。
清陵祭など来校の際にはぜひご覧ください。
2017年8月25日金曜日
【高大連携】2025探究学習Mirai①<コース独自の取り組み>
2025.04.23(水)、高大専連携の取り組みを活用して、2025探究学習Miraiがスタートしました。くらしき作陽大学と岡山ビジネスカレッジの先生方に協力いただき、スポーツ栄養系・商品開発系・管理栄養士系・児童文化、幼児教育、(小学校特別支援教育)系・健康スポーツ教育系、ファ...

-
11月6日(水)に今年度から始まった2年生の探究活動”Mirai”の全体発表会が行われました。2年生のProgressコース全員が管理栄養系・スポーツ栄養系・商品開発系・小学校/特別支援教育系・幼稚園教育/保育士系・健康スポーツ系・ファッション理美容系・医療事務介護福祉系の各系...
-
2025.04.23(水)、高大専連携の取り組みを活用して、2025探究学習Miraiがスタートしました。くらしき作陽大学と岡山ビジネスカレッジの先生方に協力いただき、スポーツ栄養系・商品開発系・管理栄養士系・児童文化、幼児教育、(小学校特別支援教育)系・健康スポーツ教育系、ファ...
-
4月24日(水)の午後から、くらしき作陽大学・岡山ビジネスカレッジにて 探究活動「Mirai」の1回目の講座が開かれました。 Progressコース2年生110名が計7講座に分かれて各会場で大学や専門学校の 先生より直接専門的な内容の授業を受けました。 くらしき作...