2022.11.14(月)、Progressプランの進学コース1.2年生が、進学相談会に参加しました。チャーターバス校門を出発、岡山コンベンションセンターへ向かいました。コロナ禍でもあったので、校外での進学相談会には初めての参加となりました。2年生はすでに希望する進路を決めている人もいれば、悩み中の人もいるので、今日の機会は何かのヒントになったのではないでしょうか。1年生は高校に入学して半年ですが、進路担当者の方々の丁寧な説明を聞き、「高校卒業後の自分」について少し真剣に考えるきっかけになったと思います。希望する進学先でなくても、大人の方からの話を聞くことや大学と専門学校の違いを知ることなど、貴重な経験ができました。進路に対して意識が向上しました。お世話になりました。ありがとうございました。
【高大連携】2025探究学習Mirai①<コース独自の取り組み>
2025.04.23(水)、高大専連携の取り組みを活用して、2025探究学習Miraiがスタートしました。くらしき作陽大学と岡山ビジネスカレッジの先生方に協力いただき、スポーツ栄養系・商品開発系・管理栄養士系・児童文化、幼児教育、(小学校特別支援教育)系・健康スポーツ教育系、ファ...

-
11月6日(水)に今年度から始まった2年生の探究活動”Mirai”の全体発表会が行われました。2年生のProgressコース全員が管理栄養系・スポーツ栄養系・商品開発系・小学校/特別支援教育系・幼稚園教育/保育士系・健康スポーツ系・ファッション理美容系・医療事務介護福祉系の各系...
-
2025.04.23(水)、高大専連携の取り組みを活用して、2025探究学習Miraiがスタートしました。くらしき作陽大学と岡山ビジネスカレッジの先生方に協力いただき、スポーツ栄養系・商品開発系・管理栄養士系・児童文化、幼児教育、(小学校特別支援教育)系・健康スポーツ教育系、ファ...
-
4月24日(水)の午後から、くらしき作陽大学・岡山ビジネスカレッジにて 探究活動「Mirai」の1回目の講座が開かれました。 Progressコース2年生110名が計7講座に分かれて各会場で大学や専門学校の 先生より直接専門的な内容の授業を受けました。 くらしき作...