2018年11月19日月曜日

11月19日 寒さに打ち勝て!!~期末考査2週間前!

寒さがなにか一段と強くなってきた月曜日、いよいよ教室の暖房が作動し始めました。
3年生の進路も徐々に決定していく一方、1,2年生も着々と各々勉強に励んでいます。

さて、作陽高校の毎週月曜日1時間目は総合学習です!
 1年生は各クラスで<トロッコ問題>に取り組み、他者と意見交流をしました!
 2、3年生はクラス代表による<ビブリオバトル>を実施しました!
 
動画を掲載したいところでしたが、撮影できず・・・・・・
またの機会をお待ちください(笑)

さて、今週末(金)はオープンスクールです。中学生の皆さん、ご来校お待ちしています!!
在校生の皆さん、期末テスト頑張りましょう!!

2018年11月5日月曜日

11月3日 2学期も残り1ヵ月ちょっと!~教育相談週間!

こんばんは、
今週末も各部活動で生徒たちが頑張りました!!どんな部活動でも勝ち負けが付くものですが、人生という長い戦いでは全員が満足ができる結果になってほしいと思います!!


 さて、今週は教育相談週間ということで全学年全クラスで今日から二者面談が行われています。勉強面、生活面、部活動、、、さまざまなことについて生徒の皆さんが思っていることを聞いて今後に生かしていく取り組みです。進学コースでは、先日実施した進路ガイダンスを受けて、「経営学に興味がある!」や「スポーツマネジメントについて学びたい!」といった声も聞かれました。日々の学校や学級での活動が生徒たちに良い影響を与えたことが感じ取れ、非常にうれしく思います!!
 もちろん、深刻な悩みもあるとは思います。いまの悩みも、時間はかかるかもしれませんが、受け止めて、解決して、いつか自分の糧にしていって欲しいと思います!!
そして、作陽高校の先生はそれをサポートしていきます!!
みんなにとっていい機会になることを願ってます!

【高大連携】2025探究学習Mirai①<コース独自の取り組み>

2025.04.23(水)、高大専連携の取り組みを活用して、2025探究学習Miraiがスタートしました。くらしき作陽大学と岡山ビジネスカレッジの先生方に協力いただき、スポーツ栄養系・商品開発系・管理栄養士系・児童文化、幼児教育、(小学校特別支援教育)系・健康スポーツ教育系、ファ...